JPCA NEWS

JPCAニュース第9号2016.9.1

第9号 目次
・巻頭言 日本自然科学写真協会 会長 海野和男
・最新ニュース セミナー報告(JRRC・APA)
・スペシャルレポート 桑野弁護士に聞く『保護期間を終了した著作物を使うには』
・シリーズ著作権『著作権を上手に使う』
・その他

ダウンロード: JPCA-NEWS-009.pdf


巻頭言

日本自然科学写真協会
会長 海野 和男

日本自然科学写真協会(SSP)は自然と科学の広場に1本のクラブを立て、親睦と情報交流の場をつくるとともに、写真教育の助成と高揚を通して、写真文化の向上と発展を願うことを目的に1978年6月に発足した文化団体です。
元会長の佐々木崑さん、竹村嘉夫さんら100名の発起人が集まったと聞いています。
現在の会員数は400名弱です。
写真団体の中では若い会員が多いのも特徴ですが、長い間会に携われてきた方もだんだんと少なくなっているのも現状で、若返りと共にSSPの存在意義も考えていかなければと思っています。
SSPの特徴は写真家だけでなく、科学分野の研究者、小中学校、 大学の教職員や視聴覚担当者も会員に多くいることです。
最近は学生会員という制度も作り、小学生から大学生の会員もいます。
将来の自然科学分野の写真家を育てることも重要な役割だと思っています。SSP展は今年第37回展を迎え、東京の富士フイルムフォトサロンを皮切りに、今年は9会場で巡回展が行われます。
写真展の内容は「自然を楽しむ科学の眼」という副題で、会のポリシーであるミクロからマクロまでの巾広い範囲の写真が約150点展示されます。
また36回展からビデオ作品も展示することになりました。
顕微鏡写真から風景、山岳写真まで幅広く、風景や山岳にしてもできるだけ科学的な眼で撮影し、学際的な視点からアプローチしたいという会の方向が各方面で好評です。
地方展は主に博物館で行われ、多岐に渡る内容から、多くの入場者に喜んでもらえています。
この分野はかなり専門的にアプローチしなければ撮れない分野も多く、各会員は自分の分野のみの写真を撮っているスペシャリストが多いのですが、SSPという会を通して,他分野の写真を知ることも重要と考え,年2回、総会時と12月に技術講習会も開催しています。毎回70名以上の会員が技術研修会に参加されます。

バックナンバー

  1. JPCAニュース第33号

    【第33号 目次】
    P3 CONDOLENCE / 追悼
     田沼武能さんをしのんで 神代浩
    P6 WORDS / 田沼氏のことば
     「東京わがふる里」 田沼武能
    P9 BIOGRAPHY / バイオグラフィー
     田沼武能氏の足跡
    P10 COPYRIGHT / 著作権入門
     写真著作権の保護期間
    P11 QUESTION/ANSWER / 一問一答
     野球の試合を撮影した写真をSNS に投稿しても大丈夫?
    ギャラリー
     田沼武能

  2. JPCAニュース第32号

    【第32号 目次】
    P2 LATEST NEWS / 最新ニュース
     JPCA が授業目的公衆送信補償金の分配業務受託団体に
    P3 TOPIC / トピック
     ネット上にアップした写真の無断使用を防ぐには
    P6 SPECIAL REPORT / スペシャルレポート
      広告写真家の仕事と権利
    P10 COPYRIGHT / 著作権入門
     動画の著作権:写真と映画の違い
    P11 QUESTION/ANSWER / 一問一答
     デモ写真のフォトコンテストへの応募やSNS 投稿は大丈夫?
    ギャラリー
     谷口能隆/片岡順一/久野 鎮/平林靖敏

  3. JPCAニュース第31号

    【第31号 目次】
    P2 LATEST NEWS / 最新ニュース
     改正著作権法「図書館関係の権利制限規定の見直し」について
     Eテレの著作権番組がリニューアル
     訃報:日本写真著作権協会元理事 堀切保郎氏逝去
    P6 SPECIAL REPORT / スペシャルレポート
      写真館と著作権
    P10 COPYRIGHT / 著作権入門
     著作物とは
    P11 QUESTION/ANSWER / 一問一答
     学校が写真家に依頼して撮影された写真を使うには?
    ギャラリー
     本間久善/田沼武能/安養寺亨/後藤 剛

  4. JPCAニュース第30号

    【第30号 目次】
    P2 LATEST NEWS / 最新ニュース
     放送のネット配信手続きの簡略化
     2020年度JPCA定時社員総会を開催
    P6 FAREWELL
      追悼 日本写真著作権協会常務理事/写真家 瀬尾太一
    P10 COPYRIGHT / 著作権入門
     著作者人格権
    P11 QUESTION/ANSWER / 一問一答
     Twitterでの無断利用対策について
    ギャラリー
     岩切 等/八野好洋/松本佳子/瀬尾太一

  5. JPCAニュース第29号

    【第29号 目次】
    P2 最新ニュース
     放送のネット配信時の手続きを簡略化する改正著作権法の注意点
     「写真の著作権」がEテレで取り上げられる
    P6 スペシャルレポート
     フォトコンテスト応募要項の読み方
    P10 著作権入門
     著作権(財産権)
    P11 一問一答
     フォトコンテスト応募要項の落とし穴
    ギャラリー
     藤吉修忠/野水正朔/Khandakar Anisur Rahman/杉野節子

  6. JPCAニュース第28号

    【第28号 目次】
    P2 最新ニュース
     航空法一部改正「ドローン操縦ライセンス創設」について
     「JPCA教育利用写真アーカイブ」の公開
    P6 スペシャルレポート
     著作権の学校教育(4):実践的で役立つ著作権教育
    P10 著作権入門
     著作権って何?
    P11 一問一答
     「私的利用」と「公表」について
    ギャラリー
     亀山 仁/松本仁成/斎藤利江/志村 勉

  7. JPCAニュース第27号

    【第27号 目次】
    P2 最新ニュース
     「授業目的公衆送信補償金制度」の補償金額を文化庁が認可
     「教育利用写真アーカイブ」の構築について
    P6 スペシャルレポート
     著作権の学校教育(3):大学“教養課程”での著作権教育
    P10 著作権入門
     著作権って何?
    P11 一問一答
     「料理」と「レシピ」の権利について
    ギャラリー
     井津建郎/村岡秀男/吉田功/加藤雅昭

  8. JPCAニュース第26号

    【第26号 目次】
    P2 最新ニュース
     著作者名を表示しない画像のリツイートについて
     2019年JPCA通常総会を開催
    P6 スペシャルレポート
     SNSと写真の著作権(2):不正使用や著作者人格権の侵害
    P10 シリーズ著作権解説
     著作権と著作者人格権
    P11 一問一答
     氏名表示とトリミング
    ギャラリー
     飯島幸永/内堀タケシ/瀬尾太一/棚井文雄

  9. JPCAニュース第25号

    【第25号 目次】
    P2 最新ニュース
     「授業目的公衆送信補償金制度」前倒しで施行
    P4 スペシャルレポート
     SNSと写真の著作権(1):フェイスブックとインスタグラム
    P6 シリーズ著作権解説
     著作権の権利制限規定
    P7 一問一答
     著作権フリーの写真について

  10. JPCAニュース第24号

    【第24号 目次】
    P2 最新ニュース
     「田沼武能氏文化勲章を祝う会」を開催
     新しいJPCA教育利用写真アーカイブの構築
     JPCA共催事業「著作権セミナー」を開催

  11. JPCAニュース第23号

    P2 スペシャルインタビュー
     田沼武能氏「文化勲章」受賞記念インタビュー
    P4 最新ニュース
     JPCA共催「著作権セミナー」を開催・・・

  12. JPCAニュース第22号

    【第22号 目次】
    P2 最新ニュース
    正会員団体 新会長就任挨拶
    写真分野で初の「文化勲章」田沼武能氏・・・

  13. JPCAニュース第21号

    【第21号 目次】
    P2 最新ニュース
    ドローンによって広がる写真・映像の世界
    「日本写真保存センター」分室をオープン・・・more

  14. JPCAニュース第20号

    【第20号 目次】
    P2 最新ニュース
    「SARTRAS」文化庁指定管理団体へ・・・more

  15. JPCAニュース第19号

    【第19号 目次】
    P2 最新ニュース JPCA共催事業「著作権セミナー」を開催・・・more

  16. JPCAニュース第18号

    【第18号 目次】
    P2 「著作権セミナー」レポート・・・more

  17. JPCAニュース第17号

    【第17号 目次】
    P2 「著作権セミナーin広島」レポート・・・more

  18. JPCAニュース第16号

    【第16号 目次】
    P2 最新ニュース 2018JPS展記念講演会レポート・・・more

  19. JPCAニュース第15号

    【第15号 目次】
    P2 最新ニュース 著作権セミナーレポート・・・more

  20. JPCAニュース第14号

    【第14号 目次】
    P2 最新ニュース 「平成29年度通常総会報告」・・・more

  21. JPCAニュース第13号

    【第13号 目次】
    P2 最新ニュース 「不正使用パトロール最新事情」・・・more

  22. JPCAニュース第12号

    【第12号 目次】
    P2 インタビュー「劇薬を処方箋に!」・・・more

  23. JPCAニュース第11号

    【第11号 目次】
    P2 新春座談会・・・more

  24. JPCAニュース第10号

    第10号 目次】
    ・巻頭言 日本風景写真協会 会長 落井俊一

  25. JPCAニュース第9号

    第9号 目次
    ・巻頭言 日本自然科学写真協会 会長 海野和男

  26. JPCAニュース第8号

    第8号 目次
    ・巻頭言(公社)日本写真協会 代表理事会長 宗雪雅幸

  27. JPCAニュース第7号

    第7号 目次
    ・巻頭言 全日本写真連盟 会長 田沼武能

  28. JPCAニュース第6号

    第6号 目次
    ・巻頭言 日本写真作家協会 会長 津田一郎
    ・・・more

  29. JPCAニュース第5号

    第5号 目次
    ・巻頭言 池谷章人
    ・・・more

  30. JPCAニュース第4号

    第4号 目次
    ・巻頭言 松野 崇
    ・・・more

  31. JPCAニュース第3号

    第3号 目次
    ・巻頭言 白鳥真太郎
    ・・・more

  32. JPCAニュース第2号

    第2号 目次
    ・巻頭言 堀 恵介
    ・・・more

  33. JPCAニュース創刊号

    創刊号 目次
    ・巻頭言 会長:田沼武能
    ・・・more

PAGE TOP